神戸三宮の老舗喫茶店「茜屋珈琲店」を訪れてきました。駅から近いお店ですので混雑していると思いきや、想像以上にゆったりと過ごせる素敵なお店でした。
アクセス
場所は「兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-4 コースト岸卯ビル2F」で、阪急三宮駅西改札口から徒歩1分のところにあります。生田ロードとの交差点の角のあたり。小さな雑居ビルの階段を上がって扉をあけた先が「茜屋珈琲店」です。
クラシックが流れる大人な空間
店内は黒を基調としたレトロな雰囲気が漂う空間となっています。クラシック音楽が流れており、ハイカラな神戸の街らしい大人なお店です。
店内には200客以上のコーヒーカップがあり、お客さんの雰囲気に合わせたカップでコーヒーをいれてくれます。カウンターにずらりと並ぶ光景が美しいです。
深みのあるコーヒーはブラックがおすすめ
可愛らしいカップに淹れられて出てきたブレンドコーヒーは、深みがあり口触りはまろやか。一杯700円と一般的な喫茶店やカフェと比べて値は張りますが、その味と場所を考えれば決して高くはありません。
チーズケーキはしっとり濃厚で、コーヒーと合わせていただくと口の中で溶けていきます。茜屋珈琲店特製のジャムと一緒に美味しくいただきました。
大人の隠れ家と言うに相応しい喫茶店
雨の日の金曜日の夕方といった喫茶店に人が押し寄せるようなシチュエーションでも、人は疎らでゆったりと落ち着いて過ごすことができた「茜屋珈琲店」。まさに大人の隠れ家と言うに相応しい喫茶店なのではないでしょうか。
駅から徒歩1分というアクセスの良さもあり、これからヘビロテしてしまいそうな気がしています。